ご案内
4月の相続無料相談会 テーマとポイント
相続税対策に役立つ遺言書
遺言は遺産の分割で相続人が揉めないように書くものです。
でも私たち税理士が作成のアドバイスをする遺言は、相続争いだけではなく、相続税対策や税務署との争いを防止するための内容を盛り込みます。
これから遺言を書いてみようと思っている方、あるいは遺言を見直してみようと考えている方、相続税対策にも役立つ遺言の活用について相談してみませんか?
以下の無料相談会場でお待ちしております。
無料相談日程
-
4月25日(水)
ひまわりの郷
会議室B
10:00〜17:00
相談時間帯は7部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
4月25日(水)
高津市民館
第2会議室
10:00〜17:00
相談時間帯は6部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
4月28日(土)
武蔵小杉相談室
ソレイユ相続相談室内 会議室
10:00〜17:00
相談時間帯は5部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
4月28日(土)
長野相談室
税理士法人共同会計社長野事務所
9:30~17:30
相談時間帯は8部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月4日(金)
武蔵小杉相談室
ソレイユ相続相談室内 会議室
10:00〜17:00
相談時間帯は7部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月5日(土)
武蔵小杉相談室
ソレイユ相続相談室内 会議室
10:00〜17:00
相談時間帯は7部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月5日(土)
長野相談室
税理士法人共同会計社長野事務所
9:30~17:30
相談時間帯は8部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月6日(日)
武蔵小杉相談室
ソレイユ相続相談室内 会議室
10:00〜17:00
相談時間帯は7部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月7日(月)
多摩市民館
第3会議室
10:00〜17:00
相談時間帯は6部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月9日(水)
港北公会堂
2号室
10:00〜17:00
相談時間帯は6部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月10日(木)
都筑公会堂
第2会議室
10:00〜17:00
相談時間帯は6部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月14日(月)
麻生市民館
第4会議室
10:00〜17:00
相談時間帯は6部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月15日(火)
高津市民館
第3会議室
10:00〜17:00
相談時間帯は7部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月16日(水)
神奈川公会堂
2号会議室
10:00~16:00
相談時間帯は6部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月17日(木)
ひまわりの郷
会議室B
10:00〜17:00
相談時間帯は6部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月18日(金)
青葉公会堂
2号会議室
10:00〜17:00
相談時間帯は7部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月19日(土)
長野相談室
税理士法人共同会計社長野事務所
9:30~17:30
相談時間帯は8部構成
お好きな時間帯から選択出来ます -
5月26日(土)
長野相談室
税理士法人共同会計社長野事務所
9:30~17:30
相談時間帯は8部構成
お好きな時間帯から選択出来ます