K・W様 男性
M・Y様 男性 60代
K・M様 男性
K・O様 女性
K・A様 女性
H・O様 男性
奥様が以前、弊社にご相談いただいたご縁で、ご依頼いただいたお客様です。
平日はお仕事をされているお客様でしたので、土曜日、日曜日にご来社いただき、申告書の作成を進めました。
申告書作成に必要なたくさんの資料もすぐにご用意いただけたので、スムーズに申告書の作成を進めることができました。
K・S様 男性
亡きお父様が生前に遺言書作成について、弊社に相談いただいたご縁で、ご依頼いただいたお客様です。
亡きお父様の遺産を相続されたお母様の相続税申告業務を承りました。
亡きお父様の遺言書により、遺産分けの方向性が明確に示されておりましたので、スムーズに遺産分割を進めることができました。
Y・N様 女性
弊社のHPをご覧いただき、武蔵小杉事務所での無料相談にお越しいただいたお客様で、相続税申告の依頼を承りました。
亡きお母様が複数加入されていた保険について、相続税申告の必要なものかどうかのご相談がありました。
相続税申告に必要な書類を速やかに収集いただき、相続税申告をスムーズに終えることができました。
U・N様 女性
ホームページをご覧になり、無料相談にお越しいただいたお客様で、相続税申告書の作成業務を承りました。
相続人の方のお住まいがそれぞれ遠方であったので、初回のご相談の後は、電話やメールでのご連絡となったのですが、皆様お忙しい中、お勤めの側ら、申告に関する必要書類等を速やかにご準備いただきましたので、無事、期限内に申告することができました。
C・K様 女性
出張の無料相談会にお越しいただいたお客様で、相続税申告を承りました。
遺産分割協議は既に終了されていましたが、名義預金をどう申告すべきあるかについてのご相談がありました。
M・G様 女性
無料相談にお越しになり、弊社に相続税申告書作成業務をご依頼いただきました。
税理士と相続コーディネーターの対応にもご満足いただけたようです。
お客様からも、土地の資料も入手していただいてスムーズに業務を進めることが出来ましたこと、感謝申し上げます。わかりにくい点もご質問いただき、お打ち合わせを行うことで良き信頼関係が築けたと思っております。
これからもお客様が信頼できる相談室であるよう一層努力いたします。
R・I様 女性
無料相談会にお越しになり、弊社に相続税申告の依頼を受けました。資料の収集にあたってもご協力いただき、無事申告を完了させることができました。
Y・O様 女性
弊社ホームページをご覧になり、無料相談にお越しいただいたお客様で、相続税申告書の作成業務を承りました。
相続財産の不動産については、将来的に売却するか、保有し賃貸物件とする加藤について未定であったので、売却したっ場合の最低価額を考慮し、相続税額、不動産の譲渡所得税額をの資産をしたうえで、遺産分割案を提示させていただきました。
相続人様は、皆様お忙しく、お勤めの傍ら申告に関する必要書類等を速やかにご準備いただきましたので、無事に期限内に申告することができました。
M・O様 女性
幣社の無料相談で来社頂きました。
申告期限まで時間がない中で、資料収集等お客様にもご協力いただき、申告期限内に無事申告を完了させることができました。
Z・K様 男性
相続人様には相続財産把握のため、すみやかな対応をして頂きありがとうございました。
弊社におきましては、相続人様へのご説明については丁寧に行うことを心がけておりますが不明点があればご遠慮なくお問い合わせください。
S・S様 男性
HPをご覧になり、無料相談にお越しいただいたお客様で、相続税申告書の作成業務を承りました。
申告期限まで2ヶ月を切ったところでのご依頼でしたが、相続人様に申告に関する必要書類等を速やかにご準備いただけたことで、申告期限内に無事、申告を終えることができました。
M・S 様 男性
HPから無料相談の申し込みがあり、相続税申告書の作成業務を承りました。
相続財産には、自宅の他に賃貸物件もありましたので、二次相続時のシュミレーションや、生前対策等の検討をした上で、遺産分割をお考えいただきました。
K・K 様 女性
司法書士の先生からご紹介があり、相続税申告書の作成業務を承りました。
相続税申告は、どなたにとっても経験のないこと、という方がほとんどと思います。
ご縁があって弊社へお越しいただくお客様には、安心してご相談いただき、申告に関する不安なことや、疑問点を解消していただきたいと考えています。
また、ご質問等がございましたら、当相談室へお気軽にお声がけください。
Y・F 様 女性
無料相談で来社頂き、相続税申告業務を承りました。
相続人様は準確定申告はご自身でされたので、その際に気を付けるべき点をご説明しました。
A・I 様 男性
相続人が遠方にいらっしゃることもあって依頼人様ご希望の分割案に伴う税額の試算を早めに行うよう心掛けました。
依頼人様のご協力もあり財産把握→分割協議→申告までスムーズに進めることができました。
K・S 様 男性/40代
ホームページのお問い合わせで来社いただきました。
ご実家が離れているため、書類の収集に時間を要するところを、相続人様が速やかにご対応をいただいたことで、申告書の作成をスムーズに進めることができました。
H・Y 様 男性
提携の司法書士事務所よりご紹介があり、相続税申告の依頼を承りました。
M・N 様 女性
無料相談会にお越しいただいたお客様で、相続税申告書の作成業務を承りました。
相続発生後すぐにご相談いただいたお客様で、遺産分割については、奥様が財産を取得されることにお子様たちが同意のご家族で会ったので、納税ゼロプランにてお申込みいただきました。
申告期限に余裕のある時期に無料相談にお越しいただくことができて、良かったです。
Y・O 様 女性
市民館での無料相談会にお越しいただいたお客様で、相続税申告の依頼を承りました。
申告期日まであまり時間がなく、また、遠方にお住いの相続人もおられましたが、お客様にご協力いただき、期限内に申告することができました。
M・Y 様 女性
提携業者様からのご紹介で、相続税申告をご依頼いただきました。
二次相続発生時の相続税をご心配されていらっしゃいましたので、シミュレーション後の遺産分割協議書の作成となりました。
遠方のご自宅からお打合せにお越しいただき、ありがとうございました。
Y・T 様 男性
タウンニュースをご覧になり、お越しいただいたお客様で、相続税申告の依頼を承りました。
相続人の御兄弟が皆様お勤めでいらっしゃったので、弊社へは土曜日にご予約いただき、打ち合わせを重ねていきました。
御兄弟間の仲のよいご家族でしたので、スムーズに遺産分割の話し合いを進めることができました。
S・T様 女性
区役所のTV広告をご覧になり、無料相談にお越しいただいたお客様で、相続税申告書の作成業務を承りました。
二次相続を考慮した上で、遺産分割協議書の作成を行いました。
相続後の株の配当についての確定申告に関するご質問がありましたので、確定申告における税務上のアドバイスもさせていただきました。
R・M 様 女性
タウン誌をご覧になり、無料相談にお越しいただいたお客様です。
税務署から届いた、お尋ねの回答書の作成のご相談をいただきましたが、確認したところ相続税申告が必要なことが分かり、二次相続を考慮した遺産分割の提案をさせていただきました。
お尋ねの回答書の記入にお悩みのお客様、弊社の無料相談をどうぞご利用ください。
R・W 様 女性
司法書士の先生からのご紹介で、相続税申告をご依頼いただきました。
現在、武蔵小杉の再開発工事が行われており、弊社への道程が分かりにくくなっており、ご不便をおかけしました。
T・S 様 男性
ホームページからのお問い合せから無料相談、相続税申告のご依頼となりました。
二次相続を踏まえた遺産分割のご希望があり、幾通りかシミュレーションをした後、遺産分割協議書の作成となりました。
M・E 様 女性
タウン誌で弊社の無料相談を知っていただき、小杉事務所にご相談にお越しになったお客様です。
申告期限まで3か月というところでのご依頼でしたが、相続関係書類の収集等で相続人様にご協力いただき、無事に期限内申告書の提出ができました。
S・K 様 女性
税務署から、相続税の申告案内の文書が届き、相続税申告が必要かどうかをご相談するため、無料相談にお越しいただいたお客様です。
相続税の申告の必要はありませんでしたが、税務署へ提出する「相続税の申告要否検討表」の文書作成と、遺産分割協議書の作成をいたしました。
相続税申告が必要かどうか不安な方は、どうぞ無料相談にお越しください。
S・T 様 女性/ 60代
司法書士の先生からご紹介いただき、相続税申告書の作成のご依頼をいただきました。
申告に必要なたくさんの書類については、相続人様が迅速に対応いただき、ご提示いただいため、申告書の作成も速やかに進めることが出来ました。
K・Y 様 女性
提携の不動産会社のご紹介でご来店いただきました。
ご指摘の件について
郵便で資料をお送りいただいた際、到着のご連絡を失念し、不安な思いをさせてしまったこと申し訳ありませんでした。
留守番電話の件について
フリーダイヤル、事務所の電話どちらも留守番電話対応をいたしました。
貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。
S・A 様 男性/50代
ホームページのお問い合わせで来社頂きました。
相続人様はお仕事されていながらもお時間を作っていただき相続関係の書類をそろえていただいたのでスムーズに進めることができました。
K・M様 女性/ 80代
当相談室のHPより相談のご予約を頂きました。
無料相談の結果、相続税申告業務を承りました。
S・S 様 女性/ 60代
無料相談会で来社されたお客様で相続税申告の依頼を承りました。
書類の取得等についてはお客様がスムースに行ってくださり、受注を承ってから相続税申告を提出するまで3か月程度で終わらせることができました。
K・T 様 男性
相続人様のご希望で、基本的に当相談室に来訪されての打合せとさせていただきました。
担当者と連絡を取りやすく、相談室にも足を運びやすい雰囲気があったので何度も打合せを重ねることができ、満足のいく相談及び申告手続きができたと仰っていただけた案件です。
S・T様 女性
こちらのお客様はアンケートだけでなく、お礼状まで頂きました。
個人情報が多く含まれるため、残念ながらそちらはお見せできませんが、「父(被相続人)の想い、私たちの想いを汲んだご提案、ご指導を頂き大変感謝しております」とのお言葉を頂きました。
T・H様 男性
お客様のご要望もあり、お打合せはお客様のご自宅で行いました。
当相談室の税理士が直接出向いて報告・提案・アドバイスを行ったことに対し大変満足して頂けた案件です。
当相談室はお客様のご要望があれば出張も承っておりますのでお気軽にご要望下さい。
※出張エリアによっては日当や交通費をご負担頂く事がございます。
無料相談のご予約・お問い合わせ
メールでのお問い合わせ
無料相談のご予約お問い合わせはこちら